かわら版TOPへ      西敏TOPへ      次号へ
ごあいさつ  西敏かわら版創刊号
いつも西敏商店をご愛顧くださいましてありがとうございます!
この度、「西敏かわら版」を始めることにしましたっ!今回が創刊号になります
このかわら版を通して、お客様との距離が少しでも近づければ・・
遠く離れたお客様でも西敏商店にご来店になったように
雰囲気をもっとお伝えしたい・・というスタッフの一丸となった気持ちにより
創刊することになりました。
当店の佃煮は3種類しかありませんし、近代的な機械もありません。
しかし、昔ながらの製法、丹念な手作りでしかでない味もあると考えます。
作り方が違えば味も違うのはあたりまえですが、手間がかかる製法
手作りは一品、一品に気持ちが込もる分商品が嘘をつきません。
たくさんの種類、量を作ることはできませんが、
お客様が「おいしかったよー」のお声と笑顔を見れたら、
食に携わる者としてこれ以上うれしいことはありません。
喜んでもらえる佃煮を作っていきたい、おいしい佃煮を作っていきたい、
の気持ちはこれからも変わりません。
西敏商店、そしてこの西敏かわら版共々今後ともよろしくお願いしますっ!!

 
 西敏商店の佃煮を煮る直火釜
 ここでは少し詳しくお話しちゃいます!

 釜と釜まわりの土台はすべて手作り!
 何度も何度も寸法を測り直し、素材全体に火がいきわたるように
 形を追求しています。バーベキューなどで直火で作る
 ごはんなんかもおいしいですよねっ!
 まさに西敏先代の職人魂が造りだした佃煮釜。
 そこからつくりだされた佃煮はまぎれもない逸品です。


 西敏商店では、今日でも昔ながらのよさを、そして手間がかかる
 製法かもしれませんが、「味」を追求し続けています。
 「佃煮を食べたお客様に喜んでもらいたい」。スタッフ全員が
 一途なまでに想う気持ちこそ西敏商店・佃煮の「隠し味」なのです。

 釜は毎日のチェックが火の温度と釜の火のとうりを決めるので
 煮る前に丹念に一台、一台チェックを欠かしません。
 
 煮ている間は釜から離れることはできませんが、
 おいしさのためならがんばりますっ!

  
  フコイダンとは昆布に含まれる栄養素。
  粘質アミノ多糖類のひとつで、最近ではフコイダンの
  お茶が出るなど注目されている栄養素でもあります。
  このフコイダンには次のようなパワーが秘められています。

   @ コレステロールが血管壁に付着するのを防ぐ
   A ガン細胞を消滅させる作用があります
   B 老化を防ぐ効果があります
   C 胃潰瘍を修復して、胃痛を防ぐ

  フコイダンは1913年スウェーデンの科学者によって
  発見されたのですが、フコイダンの良さが再確認されたのは
  つい最近のことなのです。
  サプリメントの先進国アメリカでは既にほとんどの人がフコイダン
  の良さを知っているほど、認知度は高いのですが、
  日本での知名度はまだ低いと言えます。
  しかしながら、日本国内でも様々な機関で着実に評価が
  高まっておりフコイダンという名前が一般的になるのも
  時間の問題と言えるでしょう。
  体にとってもおいしい「フコイダン」
  海が私達にくれるうれしい贈り物ですね!



このコーナーでは西敏商店がある浦安にスポットを当てて
全員が浦安生まれ・浦安育ちというスタッフが
旬の情報からちょっとした穴場まで、浦安に遊びに来た時に
プラスアルファで楽しめる情報をご提供いたします!
浦安といえば、「ディズニーリゾート」を思い浮かべる方も多いと
思いますが、元は漁業の盛んな町でもあり、下町の情緒
あふれる感じも残した町でもあるのです。

今回ご紹介するのは屋形船!
浦安には屋形船を営んでいる船宿が多く、コースも豊富に
あるのが特徴です。
これからの時期は花火大会を船から眺められちゃう
花火大会コースがオススメ!

人数は15人〜の所が多く、平日なら人数の相談にのってくれますよ!
江戸前の新鮮な素材を使った揚げたての天ぷら・刺し盛は絶品!!
飲み物は各種飲み放題!

花火大会と言えば、人がすごいですよね
たまには気の合った仲間と船の上からいかがでしょう?
ディズニーランドに来た際も+オプションで行くのもアリ!
詳しくは下記の船宿さんへTEL!

●船宿西栄 TEL :047-352-6539
・4代続く船宿の老舗。西敏スタッフもお世話になっております。

●船宿岩田屋 TEL :047-351-2862
・浦安で一番古い船宿。お店の沢山の魚拓が目印。


佃煮といえば東京の佃島。発祥の地もこの佃島だと
私もこの商売を始める前までは思っていました。
実は、佃島の漁師さんの故郷は大阪の佃村
(現在の大阪府西淀川区)だったのです。この2つの共通点はあの
織田信長が倒れた本能寺の変までさかのぼります・・・。

信長が倒された時、盟友徳川家康はわずかな手勢で堺にいました。
盟友であった家康にも危険が及ぶのは目に見えています。
家康は神社参拝という建前で大阪〜兵庫を迂回して三河の岡崎城へ
脱出を試みるのです。
途中、川を渡るのに船がなく困っていた時、摂津国佃村の庄屋
森孫右衛門ら漁民達が船を集め、不漁の際に備えていた大事な
小魚煮を兵糧として差し出したのです。

この小魚煮は日持ちもよく栄養価に優れ、家康一行も無事岡崎城に
戻ることができたのです。
漁民達の献身的な働きは家康が生涯忘れることができないものとなり
その功に対し無運上極印札(無税・無艦札)を与えたのです。

天正18年(1590)に江戸城に移った家康は森孫右衛門ら佃村の
漁民33名を江戸に呼び、徳川家の御肴役として江戸に移住させます。
そこで漁民達は便利な生活の場として正保2年(1645)
佃漁民の島を造り上げたのです。
この時故里の佃村にちなんで「佃島」と名付けたのです。
佃煮の元祖ともいえる食べ物が人と人を紡ぐ、いい話ですねっ!
次号もお楽しみに!!

編集後記
西敏かわら版創刊号、いかがでしたでしょうか。
このかわら版は実店舗の方でお客様にお配りしていた新聞で、Web上でも是非やりたいという
スタッフ一同の気持ちによりWeb版として作り直してあります。
絵もスタッフの手書きで書いてあり、皆様に文字と交えて楽しく見ていただけると嬉しく思います。

このかわら版は春夏秋冬、季節に応じて出していく予定です。皆様のご意見も参考にしながら作っていきたいと思いますので、
西敏商店についてなんでも知りたいこと、「こういう特集やってほしい」など随時募集しております!
気温も暑くなり、そろそろ夏本番ですが暑さにマケズ、で頑張ってまいります。
西敏の佃煮共々、どうぞよろしくお願いいたします!

ご意見・ご質問はこちまでお待ちしてます!
info@nishitoshi.com
西敏TOPへ      次号へ


TOPへ | お品書き  お店案内  お買い物  ご注文詳細  西敏かわら版 | スタッフ紹介

tsukudani nishitoshisyouten
つくだ煮西敏商店
 千葉県浦安市猫実5−6−26
TEL 047−351−2338 / FAX 047−351−2795 / E-mail
info@nishitoshi.com